« 2006年07月 | メイン | 2006年09月 »

2006年08月29日

レクイエム&戴冠ミサ本番

日曜日は、千葉混声合唱団のオケ伴奏で、モーツァルト/レクイエム&戴冠ミサに出演した。700名余りの定員に対し、900名以上のお客さんが入り、立ち見が続出していた。すさまじい集客力である。うちのオケもこれの半分でもいいから集まってほしいもんだ(苦笑)。

さて、演奏内容だが、戴冠ミサは自分の中では特に失敗も無かったのだが、レクイエムでとんでもないミスを犯してしまった。以前のブログにも書いたとおり、レクイエムは特にお気に入りの曲なので、絶対失敗したくなかったのだが、Recordareの途中で、指揮とストバイとソリストがずれ始め、次の瞬間、現在自分が弾いている箇所と指揮が明らかにずれてしまっていることに気づいた。一旦弓を止め、早急に復帰しようと試みるも、どこを基準としてよいのか分からず、結局、数小節間チェロパートがなくなってしまった(隣に座っていたNさんも、後ろに座っていたDさんも、やはりわけが分からなくなったらしく、一斉に落ちていた)。

前日まで、ここは一度も止まった事がなかったのに、当日午前中のリハでここが止まったため、最も注意していた箇所であるにもかかわらず、再び止まってしまった。ここ数年の演奏の中で最もひどい失敗だ。打ち上げでもいろいろな人から指摘されてしまった。この悔しさをどこかにぶつければよいのか。しかし、今後もこれに近い状況が発生する可能性は充分あるので、ここはぐっとこらえて、真摯に反省しなければならないのだろう。今後どうすればよいのかを一晩考えた。

<結論>
・やばそうなところを早期に見極める。
・やばそうなところに差し掛かったら、色々見たり聞いたりしないで「最も信頼できる人」だけを見る。

まだまだ未熟な自分が情けなくなった一日だった。もう当分トップは遠慮しておこう。トホホ。

2006年08月24日

いただけますよう

とあるセミナーの案内に、

> ご多用中のところとは存じますが、多数の方々にご参加いただ
> けますよう、よろしくお願いいたします。

という記述があった。この「いただけますよう」というのがどうも気持ち悪い。最近時々見聞きする言葉である。「いただきますよう」が正解ではないのか?「ご参加いただけますか?」は良いと思うけど「ご参加いただけますよう」はどう考えても変だ。あまり自信はないが、「け」はcan(可能)の意味ではないだろうか。

いっそのこと「くださいますよう」にしてしまえば、言い回しに悩まなくて良い気もするが、強制力が強くなるというか、丁寧度が落ちてしまうというか、ちょっとしっくりこない。やっぱり「いただきますよう」じゃないかなぁ。

2006年08月23日

ベッカムカプセル?

夏の甲子園は、昨日早稲田実業が駒大苫小牧との再試合の末優勝したが、何と今日ケータイに届いた毎日新聞ニュースによると、チームで「ベッカムカプセル」と呼ばれる持ち運び式の高圧酸素治療器を準備し、その中に斉藤投手はじめ各選手がかわるがわる休み、これが連日の140[km/h]台後半の剛速球につながったそうだ。

その治療器がとても気になったので調べたところ、正式には高気圧エアチェンバー「オアシスO2」という名称で、法人向けに販売されているらしい。

たいしたものだと思うが、同時に、体のどこか思いも寄らぬところに負荷がかかっていないだろうか、と、心配になる。変な話だが、酔っ払って終電を逃し、タクシーに乗るのがもったいなくて自宅まで無理して歩いて帰り、翌朝筋肉痛になっても、何故筋肉痛なのかすぐには思い当たらないのに似てはいないだろうか?うーん、似てないか。。。まぁ、普段あまり体に気を使っていない人間が、あれこれいう資格は無いかもね。

2006年08月21日

Kさん宅@逗子にて

土曜日は、これまで何度かみなとオペラでうちのオケ(テオフィルス室内管弦楽団)と共演しているBassのKさんが、逗子のお宅にお招き下さるということで、指揮者を含め、団の有志が逗子に集合した。

今回うちの奥様は都合が悪いということで、行きは僕一人で逗子へ向かうこととなった。Kさんのお勧めで、池袋~逗子間のSuicaグリーン券をケータイで事前購入してから湘南新宿ラインへ搭乗。Suicaグリーン券は、51km以上、ホリデー、事前購入だと、750円。ちょっとお高いが、2階の車窓から見下ろす風景は格別で、思わずビールを飲んでしまうくらいだった。というか、最初からそのつもりで買っていったんだけど(爆)。あと、座席指定は出来ないが、グリーン車が満席になることはまず無いので、比較的好きな場所に座ることが出来、気が変わったら何度でも座席変更が天井のセンサへの入力のみで出来ることが良いと思った。

大船を過ぎたあたりから寺院が多くなり、鎌倉でどっと観光客が降り、程なく逗子に到着。池袋から乗り換え無しで1時間強だった。駅を出ると、強い日差しながらも天気に恵まれたため、山あり、海ありの独特の風景に魅了されてしまった。会社が横浜だったら、引っ越しても良いと思った。

徒歩10分強でKさん宅に到着。14時からスタートと言っていたので、14:30頃到着すれば何人か先着がいるだろうと思ったが、1人しかいなかった。結構みんなルーズかも(^^;)。その後1時間ほどで大体揃った。

Kさんの他、同じく歌を歌う素敵な奥様と、作曲・編曲・チェロと多才なご子息も迎えてくださり、おいしい料理とビールとワインで、僕は明るいうちから早くもヘロヘロになった。最初はCD鑑賞がメインだったが、その後演奏会となり、その頃から意識が朦朧としてしまい、のんのんが折角チェロを車で持ってきてくれたにもかかわらず、セリオーソの演奏はボロボロになってしまった。折角さらってきたのに。。。残念無念!

最後の方で、Kさんご夫妻の歌の披露があり、しびれたところでお開きとなった。いやぁ、楽しかった。また来たいなぁ。今度は水着持参かな。

2006年08月18日

引き続きカスタマイズ

引き続きMTをカスタマイズしている。皆さんお気づきかと思うが、6つ以上古いものを冒頭のみの表示としたり、エントリのフッタにカテゴリ表示をしたり、ドリコムRSSでブログリストを追加したり。

やっていくうちに色々悩みも出て来る。今は、自分がアクセスするときにカウンタが上がるのを避けたい、カテゴリをすっきりまとめたい、ブログリストを折角追加したが会社からはフィルタリングがかかって表示されないのを解決したい、ブログリストの行間を広げたい、といったところだろうか。徐々に解決していけるとは思うが。

こうやってごちゃごちゃ毎日やっていくのが、MTユーザには楽しいんだろうなぁ。日増しに楽しさが増大する今日この頃。(^^;)

<お願い>
もし、ブログリストに追加したいという方がいらっしゃれば、何らかの手段で僕の方まで連絡下さい。すぐ対応しますよ!

2006年08月16日

中河原駅で人身事故

今日は、夏休みの前半の人が久しぶりに出勤する日だった。そのせいかどうか分からないが、今夜21:15頃、僕の会社の最寄の駅である京王線中河原駅下りホームで人身事故があった。恐らくホームから飛び降りたのだろう。

仕事が終わって会社から駅に向かっていく途中で救急車も駅に向かっていったので、あれ?何だろう?と思ったら、改札の外に野次馬がうじゃうじゃ。それをかきわけて改札を入ると、傍らに空の担架がぽつんと置かれていたため、人身事故だと気付いた。ホーム(上り)に登っていくと、下り線には普通通過するはずの準特急がホームを半分くらい通過したくらいの位置で停止しており、その先頭の方に次から次へと救急関係の人たちが走っていった。救急車も続々駅に到着しているようだった。その頃21:25だったので、10分くらい前に会社を出ていたら、もしかすると飛び込む瞬間に遭遇してしまったかもしれない。

一般的に、月曜日に自殺が一番多いらしい。休み明けだからだ。今日はうちの会社グループの半分程度の人たちにとっての夏休み明けだったので、確率としては結構高いと思う。飛び込む勇気があるのなら、その勇気で自己改革をしてくれ!と思うのだが、そもそもエネルギーの向きが違ってしまっているのかもしれない。

2006年08月12日

MRI初体験

うちのオケにKちゃんというヴィオラ弾きがいるのだが、日本医大の脳神経外科(だったかな? ^^;)にお勤めの人で、先日「左利きの人の脳のMRI画像を集めているが、なかなか引き受けてくれる人がいなくて」と、困っていた。左利きの人で矯正をして右に治した人と、矯正をしなかった人が、それぞれどのような頭の使い方(つまり右脳・左脳の使い分け)をするのかを調査するのが目的との事。

で、左利きの僕が、MRIの撮影場所を尋ねたところ、なんと、千葉県東金市とのこと!しかし、元来ドライブ好きな僕は、まぁ折角夏休みだし、行ったこと無い場所だし、実家(千葉県柏市)に帰省するのと兼ねられるし、交通費もいただけるようだし、と引き受け、昨夜がその当日だった。

自宅からまず東に向かい、護国寺ICから首都高に入り、5→C1→6→7→京葉道路→千葉東金道路と進んだ。しかし、いつもながら首都高は緊張するなぁ。約2時間半で到着。夜だったので景色はあまり楽しめなかったが、まさに観光地の雰囲気だった。しかし、うちの奥様があまり海が好きではないので、遊びでまた来ることは期待薄だ。海好きの友達と機会を作って来るしかないだろうなぁ。

さて、本題のMRIだが、台に乗るまでは緊張したが、入ってみると、ヘッドホンから流れてくる音が思った以上に単調で、だんだん眠くなってしまい、たまに流れてくる文章を聞き逃してしまいそうだった。結構長い時間入っていたような気がする。後で知ったが、CTよりも測定時間がかかるらしい。

終わった後にアンケートを何種類か書いたが、そこで衝撃を受けたのは、自分は完全な左利きではなく、容器などのふたをとる手、箒のつかんだときの上の手、ナイフを持つ手が右であることだった。聞かれてみて初めて気がついた。そういえば、バットやゴルフクラブは右なので、箒と共通するのかもしれないと後で思ったが。ちなみにチェロも右である(弦楽器で左で頑張る人は滅多にいないはず)。

撮った写真は持って帰っても良いとKちゃんはいってくれたが、かなりリアルなので、そんな気分にはなれず、丁重にお断りした。しかし、数箇所特徴的な点を写真を見ながら説明してくれたので、それはありがたかった。頭が悪い理由はさすがに分からなかったが、医学的に異常が無いことがわかってほっとした。また、僕は左利きを治さなかったので、右利きの人と同じ脳の使い方をしているのだろうという推論もしてくれた(矯正した人は、右脳・左脳の両方を同じ分野に対して使うらしいという推論を実証したいとの事)。本当に医療技術の進歩はめざましいものがある。

2006年08月10日

せいせき多摩川花火大会

実は今日まで仕事だったのだが、会社のすぐ近くで花火があったので、帰宅途中でちらっと見た。

せいせき多摩川花火大会

多摩市が主催らしい。普段は静かな多摩川の沿道も、今日は家族連れやカップルで埋め尽くされていた(普段は犬の散歩やジョギングやサイクリングが多い)。台風7号でさほど川が増水していなくて良かった。かつて、中洲に花火師が取り残されて騒ぎになったこともあったらしい。

200608101958000.jpg

200608101959000.jpg

200608102005000.jpg

200608102005001.jpg

しかし、つくづく下手な写真やなぁ。撮る気あるんか?!>自分 ( o_o)

「のだめ」がドラマ化

ケータイに1日3回送られてくる新聞によると、「のだめ」がドラマ化するそうだ。

「のだめカンタービレ」ドラマ化

ファンには大変申し訳ないが、僕は「のだめ」の漫画自体、どうしても好きになれない。50ページくらい頑張って読んでみたが、ギブアップ。絵が丁寧で無い、起承転結が不明瞭、ギャグらしい箇所も笑えない、などなど(好きな人、ほんとにごめんなさい)。

最近、音楽・映画・書籍など、一人一人が見事に異なる嗜好であるとつくづく思う。例えば、僕は近代の作曲家としてオネゲル・プロコフィエフ・ストラヴィンスキーが好き、という事は、うちの団内では良く知られていることだが、同じオネゲル好きの団員が「シューベルト最高だよね!」とか言ってしまうので愕然とする。

ほんと人間って孤独だねぇ。。。ヾ(´ー`)ノ

2006年08月07日

10年ぶりくらいかも

10年ぶりくらいだろうか、漫画を買ってしまった。「るろうに剣心(完全版第1巻)」。

あちこちで宣伝しているので、とうとう誘惑に負けてしまった。5年以上前だろうか、テレビで19:30から毎週やっていたのを偶然仕事が早く終わって帰ってきたときに見て衝撃を受けたことを覚えている。

僕はもともとあまり漫画を読まないが、昔は「北斗の拳」や「なんか妖怪(by里見圭)」が好きだった。この「るろうに剣心」は、「北斗。。」の力強さと「なんか。。」のほのぼの感が混ざったような感じで素直に受け止められて良い。読後感がとても爽やか。知らない人は是非読んでみて欲しい(リアル知り合いの人は、なんならお貸しします!)。

でも、漫画を買って困るのは置き場所。どうしようかなぁ。全22巻だってよ(苦笑)。

ジョナサンのお勧めメニュー

今夜は夫婦で最寄の駅のジョナサンへ。

最近僕がお勧めなのが、「麦楽」と「アボガドハンバーグ(単品)」の組み合わせ(こんな感じ)。カロリーは結構いってしまうので、太るのを気にしている人はちょっとあれだが(^^;)、前者は焼酎とドリンクバーが両方飲めて500円!後者はハンバーグ、アボガドに加え、ジャガイモと茄子もバッチリ乗っかって838円!(単品で十分!)

騙されたと思って頼んでみて欲しい。下手な飲み屋へ行くよりも満足度が高いよ!

2006年08月06日

アクセスカウンタ追加

MTにもだいぶ慣れてきた。今度はテンプレートをいじってアクセスカウンタを追加することに何とか成功した。

カウンタをつけてみて感じたことだが、つけていない頃に比べ、断然更新意欲が湧いてくる。この前の発表会で「お客さんが少ないと寂しい」という感情と似ている。他人に注目されたい、認めてもらいたい、という、いわゆるマズローの欲求五段階説の「自我の欲求」に相当するのかもしれない。

しかし、現実の世の中は、認められたいと思う欲求のうずまく数に比べ、認めてあげようと思う心のゆとりが少なすぎて、満たされていない人だらけ、というのが実情だろう。まぁ、それが分かっていてもみんなこれからも生きていくんだろうなぁ。。。

2006年08月04日

「オ」ではなく「イ」だからね

先日、南武線に乗っていて、ふとドアを見たら、この宣伝が貼ってあった。

社会人のための、役立つ・楽しい・暇つぶし!181181(イッパイイッパイ)

思わず、ケータイから空メールを送ってアクセスしてしまった(苦笑)。

しかし、なんとセンスの良い構成をしているんだろう!こりゃ絶対にヒットするね!これを機会にパケット通信は定額制に変えようかな。。。