メイン

2010年05月09日

ELECOMの詰め替えインク!

キヤノンMP630のインクがなくなったので、近所のヤマダ電機に行ったところ、純正がバカ高いので、何かないかなぁ、と探していたところ、エレコムから、5回までインクが詰め替えられるものが、工具つきで安く売っていたため、速攻で購入!(普通、エレコムだったら信用して買うよね?インクも自社開発らしい)

自分でインクを詰める手間と、残量チェック機能を殺してしまうのが難だが、コスト低減では抜群なため、これからもこの路線で行こうと思う。しかし、キヤノンは、エレコムがこんなことをしていることを、どう思っているのだろう?合法的にやっているのだろうから、もしかすると、費用をもらっているのかな。それとも、5回に1回は純正を買わなければいけないので、それで妥協しているのかな。

2010年03月17日

最近やっと気づいたこと

ケータイ(N-02B)を使っていて、最近やっと気づいたが、ふたを開けるたびに、「録音されていません」とかいう予期せぬエラーメッセージが出る理由は、僕が左利きだからだ。

サイドのボタンが向かって右側に並んでいるため、開くときに中指か薬指辺りで押してしまっているものと思われる。きっと、右利きの人は親指で押すのだろう。

今頃気づくのもかなり鈍い(-_-;)が、つくづく左利きは損だなぁ、と思う。

2009年12月20日

ケータイ機種変更

12/12に、ケータイをN904iからN-02Bへ変更した。

カメラの性能が大幅に向上し、ワンセグも観ることができる。あと、これはまだ試していないが、自宅で録画した番組も持ち運べるそうだ。いつも思うが、便利になるのはありがたいものの、こんなに機能が集中してしまっていいのだろうか。まだケータイをなくしたことはないが、なくなったら途方に暮れるだろうなあ。


↑早速、試し撮り。あのー、おしゃぶりの上下が逆なんすけど。。。(-_-;)

Docomoショップのお兄さんにデータコピーをやってもらい、大体は旧ケータイから継承されているが、よくわからないのが、iアプリの継承方法。できないのかな?まあ、そういうものなのかも。モバイルSuicaの継承もちょっと焦ったが、FOMAカードを抜く前に一旦センターに預ける方式とのこと。やりかたが分かればそんなに難しくはなかった。

2009年11月16日

とうとう買いました

約7年ぶりに、自宅のデスクトップPCを購入。いままで随分我慢したつもり。

購入のきっかけは、今使っているPCが老朽化(なんとUSB1.1!)したのに加え、ブラウン管のテレビの音声がいかれてきたことがある。どうせなら、地デジが観られるAVパソコンを買ってしまおうということで、検討が始まった。まず価格.comで人気商品の価格を把握し、その商品の仕様をNECダイレクトにてチェック。すると、カスタマイズができて、しかもWindows7発売期間限定で割引クーポンもついているとのことで、こりゃお得!と、思わずここで注文してしまった次第(宣伝しているわけではありません、念のため ^^;)。

カスタマイズ品だからだろうか、納品までずいぶん待たされ、11/11にやっと自宅に届いた。そして、古いブラウン管テレビと土曜日に入れ替えた。

恥ずかしながら、これまで会社も自宅も全てXpで、Vistaを触ったことが一度も無いのだが、そのような人間がいきなりWindows7だから、それはもうカルチャーショック!マイコンピュータ、マイドキュメント、MicrosoftUpdateがどこへいったのか、あたふたと探し回ってしまった。

これに加えて、これまでテレビはDVDレコーダーとアナログ端子で接続していたのだが、今度のAVパソコンにはアナログ端子は音声しかないことにも驚いた。うぉっ!何で接続すればいいの?え!HDMI?これしかないよなぁ。ということで、慌てて1mのHDMIケーブルをネットで注文する次第。というか、AVパソコンとDVDレコーダーって、機能的に結構ダブってないだろうか。もしかすると、下手な買い方をしているのかなぁ。完全に時代に取り残されている気分。。。 orz

画像は美しい液晶だし、音声はYAMAHAの特製スピーカー内臓だし、隔世の感がする。惜しむらくは、設置場所がリビングだということ。(妻子が寝ている関係で、)夜中にごそごそ触るには、やはり、古いPCがおいてある部屋に無いことには。うーん、でもそう何台も新しいPCも買えないしなぁ。リモートログインできるようにするしかないかなぁ。困ったもんだ。

2009年09月14日

プリンタを買ったと思ったら

自宅のキヤノンのiP3100が壊れてしまい、価格.comで、MP630が人気で2万円を切るということを知り、思い切って買った。

モノが届き、週末に開梱していたら、あれ?この蓋は何だ?あれ、スキャナ?ということで、その時初めてMPシリーズが複合機であることに気付いた(;^_^A。

いやぁ、こんなに複合機が安いなんて、信じられないっす。しっかりインク代でもとをとっているのだろうけど、それを差し引いてもなぁ。

2008年09月18日

ADSLモデムが故障

我が家は、手続きが面倒なため、まだADSLで通信を行っているが、とうとうモデムが不調となったため、某プロバイダの問い合わせ窓口に電話した。いままで、このような問い合わせをほとんどしたことがなかったが、モデムがやられてしまうと、さすがにどうしようもない。

なかなかつながらないので、いったんはあきらめて携帯メールで問い合わせてみた。しかし、メールもすぐ返事が来そうな気配もないので、もう少し頑張って電話してみたところ、やっとつながった。

つながるまでは大変だったが、いったんつながってしまうと、なんと親切な対応だこと!正直、感動した。特に、最終的に対応してくれた、ナカムラさんという女性はとても親切だった。最後に、思わずこちらから、「どうもありがとうございました」と言ったら、笑われてしまったが。

結局モデムの無償交換となり、数日後に最新のモデムが届いた。すんなり動作し、楽々だった。

あまりPCの電話問い合わせはしないので、比較が難しいが、多分10年前は、こんなに対応はよくなかったんじゃないかなぁ。いい時代になったと思う。

2008年09月10日

iPhoneについて

ここのところ、仕事も週末も忙しく、なかなかブログを更新できずに申し訳ないが、とても気になっていることを少し。

iPhoneは、片手でうまく使いこなせるのだろうか?

自分のケータイの使い方を振り返ってみると、

・電話
・HP/ブログの閲覧
・メール
・ゲーム

だが、全て左手のみで操作している(左利きなので ^^;)。

しかも、プライベート用のものは、電話以外は殆ど電車の中で使うので、座っていれば両手を使うことも出来るが、立っていれば、必ず右手でつり革や手すりを持ちながらの操作となる。

うーむ。。。

革新的なUIだし、デザインも素晴らしいが、ちょっと日本のサラリーマン向きではないような。。。

2008年06月28日

紙が詰まっています

この前の日曜の練習は、雨がひどかった。ここ数ヶ月は、ひとりで車で湯島まで往復しているのだが、この日も、練習後飲むメンバーとは一切コンタクトを取らず(誘惑との戦い)、脇目もふらずコイン駐車場へと向かった。

そこで、コイン駐車場から出ようとしたところ、いつものように駐車券が挿入できない。えっ、何!何で入んないのっ!!そこで、よくよく挿入口を見たところ、前の客のものと思われる駐車券が詰まっているではないか。ありゃりゃぁ。。。 orz

それにしてもどうやって脱出したのだろう。少なくとも2人以上だったのだろう。1人が遮断機を無理矢理手で開けているうちに、もう一人が運転して出たのだろう。まぁ、確かに雨がひどいから、紙が濡れて詰まるというのは分かる気がするが、そのまま逃げんなよなっ。凸(`、´X)

と言っていても解決しないので、書いてあったフリーダイヤルに電話して事情を話したところ、最初は「ボールペンなんかで何とか引き出せませんかねぇ?」と言われ、やってみたのだがやはり駄目で、もう一度電話したところ、入った時間などを聞かれ、その後、券を紛失したときのボタンを押すよう促され、なんと、無料で出してくれた。

出た後、もう一台後ろで待っていた年配夫婦の車も、僕と同じ状況になったため、どのようにすれば脱出できるかを伝授し、ようやく帰途へ。

ぼくは仕事がOCRなので、電話の向こうの客が「紙詰まり」でイライラしているというシチュエーションは何度も経験している。今回は立場が逆だった。案の定、電話の応答先はびびっていた。気の毒になってしまったので、敢えてものわかりの良い客を装い(?)、落ち着いて話をした。

こういうときにいつも思う。システムの障害率を低減する努力は無論だが、それでもトラブルは発生するので、発生時に一次対応する人間のストレスをいかに緩和するか、を最優先の課題とすべきなのではないか、と。ほんと、こういう仕事は大変っすよ。

2008年06月02日

マルチディスプレイ

最近会社で、「マルチディスプレイ」で仕事をしている人が増えている。ここでも紹介しているように、その便利さゆえ、一度導入するとやめられなくなるそうだが、実際に使ってみるまでは、なかなかそのメリットは実感できないとのこと。僕もその通りだと思う。今は半信半疑だ。

しかし、会社では、希望する社員全員に、リースで手配しようと計画しているらしい。そんなにいうなら、希望してみるか。ひとつの画面が大きいのは、以前から「良いことだ」と思っていたが、ふたつの画面を並べるとなると、横方向に首を振る角度がかなり大きくなってしまうため、しんどくなりはしないか。また、そんなに画面サイズが大きくなって、隅々まで使いこなせるのだろうか。

まぁ、やはりしばらく使ってみてから感想を述べたほうが良いのかもしれない。もし使うことになったら、改めてレポートしたいと思う。

2008年01月09日

思いがけないタイミングで

思いがけないタイミングで、ニンテンドーDS Lite(シルバー)を購入してしまった。というのも、TOEICを来月受けることになり、嫌いな英語の勉強をするにはどうしたものか、何かいいソフトは無いかなぁ、と探していたところ、TOEIC(R)TEST DS トレーニングというソフトを見つけ、これと一緒にハードまで買ってしまった次第。(-_-;)

以前「のだめ」のゲームをハードごと借りて遊んだことがあったが、まさかこんなきっかけで買ってしまうとは。。。ゲーム専用機は中学生の頃に買って以来だろうか。その後はPCのゲームを買ったり作ったりした程度だったので、今後はうっかりはまるDSのソフトを買って人生を変えないようにしないと(爆)。

2007年05月29日

機種変更

日曜日にケータイを夫婦で機種変更した。二人とも「N904i」。まぁ、今更隠しても仕方がないが、会社がその系列だからだ。

僕は、N901iSからの機種変更だったが、いや~!驚き!「速い・美しい・音が良い」の3拍子である。もうノートPCもiPodもデジカメも要らない!という気さえする。でも、携帯キーボードが欲しいけど。。。

特に速度がすさまじい。スクロールが速すぎて困るくらい。iアプリも瞬時に起動。当分これで楽しめそう。

(^^)v

2007年05月09日

残念ながら使えない携帯電話キーボード

電車に乗っているときや仕事中に、ややこしい質問をケータイアドレスに送ってくる人がたまにいる。

「うー、一言じゃ返せないよぉ。でもとっとと返事してすませたいなぁ」
「あーん、もう面倒なので電話で説明したいけど、今電話できる状況じゃないしなぁっ!」

皆さんは、こういう状況になる事はないだろうか?このときほど親指入力がイラつくことはない。しかし、僕の場合、親指入力を極めようとは微塵も思わず、こういうのが欲しくなったりする。

しかし!世の中はそんなに甘くなかった。ここに書いてあるとおり、現行のほとんどのFOMA/SoftBank 3G機種には、携帯電話キーボードが接続できないようだ。今持っているのはN901iS。残念無念。今度買い換えるときは、この点にも注意しよう。

2007年04月10日

なかなかやるねぇ!

ソリッドアライアンスという会社を偶然見つけた。PC周辺機器の会社のようだが、なかなかやるねぇ!(^-^;)

しかし、会社ではセキュリティやコスト面で厳しいので、こういうUSBメモリはまず使わせてくれないだろう。自宅でも特に使う必要性は無いし。。。衝動買いとか、プレゼントで入手するという感じかなぁ。

2006年09月22日

ついに我が家にDVDレコーダが!

とうとううちも、DVDレコーダを購入!PANASONICのDMR-EX350。今まではPCに付属の再生専用のDVDだけだったので、世間一般からすると遅れているのかも。ビデオはあるが、うちは2人とも録画に不熱心なため、最後に録画したのがいつだったか思い出せないくらいだ。CDは頻繁に聴くのに、何故こうも動画メディアに興味がないんだろう。

HDDのみという選択肢もあったが、うちの場合、いろんなところからDVDをもらうのと、他に全くDVDを書き込む装置を持っていないため、DVD&HDDにした。HDDの容量で大体価格が決まるようだが、何となく決め手のないまま400GBにした。PCの内蔵HDDが100GBでまだ全然使い切っていないのに、400GBとは何と贅沢な!しかし、動画の世界では決して大容量ではないのかも。東芝かパナソニックか、というのもかなり迷ったが、価格.comなどの口コミを色々読んだ結果、結局後者にした。まぁ、次世代DVDではないので、あまり気にすることはないのかも。そういえば、パナソニック陣営は11/15にブルーレイを発売すると発表があったなぁ。。。気にしない気にしない。(^^;)

昨夜は番組表をリモコンで表示し「N響アワー」の毎週録画設定まで出来た。番組自体は地上波アナログなのに番組表はBSデジタルから入手するらしい。この辺はやっていくうちに理解が深まることだろう。

万歩計も新時代?

かなり前に義父からプレゼントしてもらった万歩計を、今もずっと使い続けている。昨年4月、今の会社に出向が決まったときからは、平日だけだがExcelファイルに実績を記録している。極端に記録が良かったり悪かったりした場合は、備考欄にその理由も書いている。記録し始めてから、かれこれ1年半、何故かこの習慣は今も続いている。しかし、出向前は12000~14000歩程度だったが、出向後は6500~8500歩と低迷している。まぁ、通勤路が変わったので当然といえば当然だが。

さて、オムロンが出したヘルスカウンタ「Walking style」HJ-710ITだが、「ネットワーク管理型」歩数計だそうだ。何だか無理矢理感がないでもないが、例えば、知人同士でデータが比較できたりすれば、計測条件が違うものの、意外と燃えるのかもしれない。動機は何であれ、続くことはいいことだと思う。

でもなぁ、今までもずっと続けてきていて、続けられなくて困っているわけではないので、わざわざ新しいのを買うのもなぁ。悩ましい商品だ。

2006年05月18日

PC起動不能

昨日の朝、会社のPCが突然起動不能となった。XPのロゴの途中でリセットが発生し、無限ループとなった。

セーフモードやSetupBootDiskで復旧を試みるが、どれもNG。いよいよCドライブクリアインストールか?と最悪の気分で同僚に内蔵HDを借り、もともと内蔵していたHDをスレーブとしてつなぎ、バックアップをしようとしたところ、ひとつアイデア(というほどでもないが)を思いついた。

チェックディスク.jpg

これで問題のシステムドライブを処置したところ、あら不思議!(^^;)、見事復活!対策に要した時間は6時間で済んだ。

いやぁ、焦ったなぁ。万が一のためのバックアップ策を真剣に考えねば。ちなみに今日は絶好調!