« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

2007年11月29日

明日から11連休!

10年に一度のご褒美ということで、明日から11連休。12/1~12/8で、夫婦でウィーン、ベルリン、ドレスデンへ行くことになっている。

自分が海外に行くのは、仕事でポーランドに行って以来ではないだろうか。NOVAに1年で99回行った経験を生かすチャンスが、やっと訪れた。でも、もうすっかり話す感覚を忘れているような気がするが。 (^^;)

パスポートが切れていたので、16日に立川で申請し、26日に受領。実営業日で6日目から受領できる。窓口の手続きはかなりスピーディーだが、その割に日数はけっこうかかる。今度のパスポートはICチップ搭載のハイテク。どうも、顔写真のデータも埋め込まれているらしい。jpegかな?そんなのどうでもいいか。

明日は、ひたすら旅行の準備の予定。ついでに、旅行とは関係ないが、車のタイヤもイエローハットでスタッドレスに変える予定。2,100円でしっかり交換してくれるので、結構お得じゃないかな。

2007年11月25日

まぁ、予想通り

昨日の本番(ボッケリーニのソナタ)は、まぁ、予想通りの結果だった。Adagio cantabileは、火事場の馬鹿力で何とかしのいだ(と思う)が、Allegro moderatoは、当初から技術的に難しいと思っていた、

(1)21小節目~ (みそしそ/みそしそ/みそしそ/みそしそ。。。)
(2)56小節目~ (しれどしどれ/どみれどれみ。。。)
(3)71小節目~ (らどみど/らどみど/らどみど/らどみど。。。)

が、やはり厳しかった。いずれも速くて音域の高い箇所だ(もともとこの曲はト音記号とテナー記号が殆どという、チェロとしてはとてもしんどい音域なのだが)。

(1),(3)は、もともと重音っぽくして何とかしのごうと思っていて、ほぼその通りになってしまったが、(2)は、ポジション移動がもたついて、途中からまともな音程ではなくなってしまった。ここはさすがに聴いていた皆さんも「ありゃぁ」と思っただろう。正直、ここは悔しかった。

(1),(3)を克服するためには、高速な移弦、特に、右手の小指のひっかけを意識してゆっくりから時間をかけて練習しなければならないだろう。すぐには出来るようにはならないと思う。(2)のようなところは、ひたすら練習するしかないのかな。ハイポジションでのポジション移動を一発でビッと決める練習をすればよいのかもしれない。

よしっ、気持ちを切り替えて、また春あたりにソロに挑戦しよう!

2007年11月23日

明日は本番

明日11/24(土)は、久々に血の気が引く演奏会になりそうだ。手のひらから汗が出るかもしれない。いまだに弾けないところは弾けない。今からでもゆっくりからさらうか。高いポジションの多い曲なので、左の親指が真っ赤になってしまった。うひゃぁ~、どどどうしようっ!

<ご案内>
こんな状態で大変恐縮なのですが、良かったらお越し下さい!詳細はこちらこちらです。国分寺での打ち上げ合流メンバーも募集中です。(^^;)

2007年11月13日

もう少し賢くなってもよさそうだが

以前も話題にしたと思うが、現在のうちのオケのMLは、freemlを使っている。

自宅で読む分には、通常のメーラで取り込んで読めばよいのだが、ケータイからの場合僕はサイトにログインして読むので、デフォルトで「MLトピック」という単位でメールが表示される。

で、この「MLトピック」の表示がちょっと曲者である。メーラで「返信」の形で一旦雛形を作成し、Subjectを修正して「新規」で送付したつもりでも、ヘッダのどこを参照しているのかはわからないが、「返信」属性が残っているため、全然関係の無いメール同士が同じ「MLトピック」としてグループ化されてしまう問題があるのだ。一例を挙げると、「ラッパ」というトラを紹介する9/5のメールの返信が10と膨れ上がっており、11/12の「287人」という、本番の入場者数をお知らせする全然関係の無いメールと同一グループになっている。なんともまぬけな状態だ。

でも、だからといって、「返信」の雛形をアレンジして「新規」として送付することは、ごく一般的に行われていることであり、これをやめるようにお願いするのはナンセンスだ。やはり、freemlがもう少し賢くなるのが筋だろう。設定変更の類で簡単に回避できるようにならないものか。

5年ぶりの奏楽堂

日曜日は、うちのオケにとって5年ぶりの、旧東京音楽学校奏楽堂での本番だった。

建物の周辺の景色が、昔よりさっぱりした感じになっていた。銀杏の木も減らしたのかな。20代の頃は、毎回ここだったんだよなぁ。しかも、抽選は、徹夜で門の前に並んだし。必ずしも良い思い出ばかりではないが、何だか懐かしかったなぁ。

さて今回は、アンコールを含めて2曲も、自分の挙げたオネゲルが演奏できるということで、それだけでも幸せだったが、更にジュピターも弾けるということで、演奏会場の超デッドな音響を差し引いても、個人的には大変満足な演奏会だった。ジュピター、昔はこんなに弾けなかったもんなぁ。やっぱり長年やっているだけの事はあるのかも。

しかも、お客さんの数が、287人(これは先日も言ったかな)ということで、キャパぎりぎりの満員御礼状態。これで、録音した演奏が素晴らしければ文句なしなんだけどね。残念ながら、現実は甘くないっす。 (T-T)

2007年11月08日

おっちゃんこれちゃんこ?

明後日はうちのオケの「ちゃんこ鍋企画」に参加予定。急遽、前回の練習後に決まった。というのも、本番前日の練習が両国で行われるからだ。うぅっ、楽しみっ!

それにしても、指揮者、コンマス、団長をはじめとして、団員の4割程度(約15名)が本番前夜にちゃんこ鍋とは、ほんとうちのオケってのんきだなぁ。。。でも、こういう機動力があるのもうちの魅力なのかもね。

<11/15追記>
肝心の店の情報を忘れていた(爆)が、相撲茶屋 ちゃんこ 江戸沢 両国新館というところで17人で盛り上がった。しかし、21:30-23:00のたった1時間半だったので、あっという間。こういう店は、3時間くらいゆったり楽しみたいんだけどね。飲み放題で2,980円だし、駅からすぐなので、なかなか良い店だと思う。

2007年11月06日

そうだったのか

先日ここで言っていた、「地」のふりがなの話だが、気になって仕方がないので漢字字典で調べたところ、「地」の音読みには「チ」と「ジ」の2つがあるとのこと!そうだったのか、「チ」が濁って「ヂ」になる場合だけではないのかぁ。よくよく考えてみれば、「地主」、「地場」、「地元」、「地鶏」など、冒頭についているにもかかわらず、「じ~」だよなぁ。いやぁ、お恥ずかしい。。。

でも、「宮地」さんには、「みやじ」さんと「みやぢ」さんの2種類がいて、発音しただけではどちらかが分からない問題はあるようだ。まぁ、圧倒的に前者が多いとは思うが。

2007年11月05日

「どう弾きたいのか」を考えよう

先週の土曜日は、11/24の本番に向けて、夫婦でAちゃんのうちへピアノ合わせに行った。うちの奥様が先攻、僕が後攻ということで順番に合わせた。結果、二人とも見事に玉砕。 (T-T)

僕の場合、懸念していた Allegro moderato が、かなりスローテンポという条件付だが、意外と形になった。逆に、そこそこいけると思っていた Adagio Cantabile に難ありといわれてしまった。というのも、「どう弾きたいのか」が決まっていないのではないか、というご指摘。一応去年習った曲なので、曲の流れは理解しているつもりだったが、一小節ごとの細かいところまで十分考えられているとは言いがたい。うーん、まぁ、そうだねぇ。もっと頭を使って弾かねばならないなぁ。録音でもしてみるか。

ところで、昨夜のオケの練習で、グノー4楽章でやたら弓の毛が切れた。恐らく、フォルテの部分で我を忘れて弓が弦に対して平行でなくなってしまうのと、弓の毛換えの時期が過ぎているのが原因だろう。となりのRさんをびびらせてしまった。結構恥ずかしいので、オケの本番が終わったら毛換えをしようかな。でもそんな暇あるかなぁ。

2007年11月04日

「築地」のふりがなについて

現在IMEを使って日本語入力をしているが、「築地」が、「つきじ」では変換するのに「つきぢ」では変換しないことが非常に気になっている。「地」は「ち」ではあっても「し」ではないでしょう?せめて「宮地」のように両方とも変換できるようになっていて欲しいと思うのだが、「つきぢ」で変換できないのはいかがなものか。

最近、仕事でも遊びでも何かと縁のある地名だけに、気になって仕方がない。

どうして?

今日は非常に不可解なことが起きた。毎週楽しみにしている18:30~18:55の「電脳コイル」が録れていない代わりに、「メジャー」とかいう18:00~18:25の野球のアニメが録画されていた!

曜日もチャンネルも録画時間も全く一緒で、何故丁度30分前にずれたのか?録画設定もずっと変えていない。設定を再確認したが、誤っていない。今まで一度もこんなことはなかったのに。。。かなりショック。 orz

どこかでトラブルでも報道されているかと思ったが、今のところどこにも見つからない。一体何が悪かったのか。理由がさっぱり分からないので改善のしようがない。誰か教えてくれぇ~!

2007年11月03日

H.T.さんのバー

みなとオペラ愛好会のもう一人の重鎮、H.T.さんがこのたび麻布でバーを始めたので、うちのオケの団長のKさんご夫妻とうちの夫婦で揃って冷やかしに行った。


お店の概観はこんな感じ。さすが麻布。近所は目を引く建物ばかり。


をを、あれに見えるは六本木ヒルズ!かっちょいい!


どんぐりは食べていないそうだが、イベリコ豚らしきものをカットしてくださった。

その後ガーリックたっぷりのペペロンチーノも食す。H.T.さんとお酒でお付き合いするためには、予めちょっと食べてくるのが常識であることは皆分かっている。今回も、我々4人は全員サンドイッチやかけそばでひとまず腹ごしらえをしてから訪れたため、空腹で困ることがなく、まずまずうまくいった。今度は牛丼を食べてから来ても良さそう。

あと、なかなかいいなと思ったのは、「Cash On Delivery」という制度。一杯1,000円の分かりやすいグラスワインを頼んだそのときにキャッシュと引き換える。これにより、下戸の人が割り勘で損をすることもなく、飲みすぎて帰るときに顔面蒼白になることもないので、なかなか良いのではないかと思った。実際、結構お客さんが来ていたので、この辺が人気の秘訣かも。H.T.さん、これからも頑張って続けてね!

Mさん披露宴

先週土曜日は、みなとオペラ愛好会のMさんの披露宴だった。なんと奥様とは31歳差!きっと何かあるに違いない。。。

ところで、以下の写真。酔った勢いとはいえ、こんなことって実現するんだねぇ。

改めて、Mさんの政治力に脱帽。