« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »

2008年06月30日

2年に一度のヴァイオリン発表会

日曜日は、Fを含む3人のヴァイオリンの先生が教えている生徒の、2年に一度の合同発表会だった。大田区民プラザ大ホールにて。

僕は毎度のことだが、スタッフ兼弦楽伴奏要員。今回も前回とほとんど同一の8人でヴィヴァルディとバッハの弦楽伴奏を行ったが、皆さん一様にレベルが高いため、楽しさの中にも緊張感漂う演奏となった。ほんと、バロックは一切逃げ隠れできないので大変だ。しかもベースなしでチェロ2人だし。しかし、2年前よりも弾ける様になった箇所があるため、一応の進歩を実感できた。

ところで、いつも思うが、生徒の皆さんの進歩は本当に目覚しい。特に、センスのいい子供はどんどん伸びる。何気ない一音の伸ばしが、とても澄んでいる。この歳でこれだけ弾けたら、さぞ楽しいだろうなぁ、と思う。大したものだ。40過ぎのおっさんも、気持ちのいい弾きっぷりは、是非見習いたいと思う。

2008年06月28日

紙が詰まっています

この前の日曜の練習は、雨がひどかった。ここ数ヶ月は、ひとりで車で湯島まで往復しているのだが、この日も、練習後飲むメンバーとは一切コンタクトを取らず(誘惑との戦い)、脇目もふらずコイン駐車場へと向かった。

そこで、コイン駐車場から出ようとしたところ、いつものように駐車券が挿入できない。えっ、何!何で入んないのっ!!そこで、よくよく挿入口を見たところ、前の客のものと思われる駐車券が詰まっているではないか。ありゃりゃぁ。。。 orz

それにしてもどうやって脱出したのだろう。少なくとも2人以上だったのだろう。1人が遮断機を無理矢理手で開けているうちに、もう一人が運転して出たのだろう。まぁ、確かに雨がひどいから、紙が濡れて詰まるというのは分かる気がするが、そのまま逃げんなよなっ。凸(`、´X)

と言っていても解決しないので、書いてあったフリーダイヤルに電話して事情を話したところ、最初は「ボールペンなんかで何とか引き出せませんかねぇ?」と言われ、やってみたのだがやはり駄目で、もう一度電話したところ、入った時間などを聞かれ、その後、券を紛失したときのボタンを押すよう促され、なんと、無料で出してくれた。

出た後、もう一台後ろで待っていた年配夫婦の車も、僕と同じ状況になったため、どのようにすれば脱出できるかを伝授し、ようやく帰途へ。

ぼくは仕事がOCRなので、電話の向こうの客が「紙詰まり」でイライラしているというシチュエーションは何度も経験している。今回は立場が逆だった。案の定、電話の応答先はびびっていた。気の毒になってしまったので、敢えてものわかりの良い客を装い(?)、落ち着いて話をした。

こういうときにいつも思う。システムの障害率を低減する努力は無論だが、それでもトラブルは発生するので、発生時に一次対応する人間のストレスをいかに緩和するか、を最優先の課題とすべきなのではないか、と。ほんと、こういう仕事は大変っすよ。

2008年06月19日

合宿@川きん

6/7、8は、うちのオケの合宿だった。今回も岩井海岸。ここのところ岩井が続く。しかし、かつてのようなハズレの宿はなく、どこに行ってもクオリティが高い。時代が変わったのだろうか。今の学生が羨ましい。。。

今回の宿は、「川きん」というところだったが、これまた素晴らしい宿。譜面台有、ティンパニ有、食事がおいしくて適量、生ビールサーバー有、夜食有、羽根布団有、輪投げ有、駅までの送迎車充実、などなど。大満足。ノーマルコース飲み代込みで、9,300円と、今までよりも少し高いかもしれないが、このサービスなら、当然だろうと思う。

しかもキャパが大きく、70~80人くらい泊まれるだろうか。そういうところにうちのような20名強のオケが貸切!いつもならば布団がびっしり並ぶはずの大広間に一人で寝てしまった。なんて贅沢な!(^^)v

行き帰りの車は、今回往復ともT先生を乗せた。

行きは、ディズニーランド渋滞を避けたにもかかわらず、運悪く事故渋滞に何度かつかまり、練習開始時間に間に合わなくなりそうだったので、T先生とツーショットでラブラブ昼食!ということも実現しなかった。特に、木更津を越えたあたりから、濃い新緑が視界に入ってきて爽快この上なかった。

帰りは、更にフルートのOさんも同乗(あ、そういえば、フルートは2人ともOさんか)。前回の地獄のような雪道とは違い、サクサク帰宅できた。18時には自宅に着いたので、もしかすると特急を使わない電車組よりも早かったかも?

話によると、次回秋の合宿も、ここを予約したそうだ。どうやらここが、かつての大石屋@河口湖のように、固定宿として定着しそうだ。宿の方々、これからもお世話になります。

2008年06月18日

そういうものなのかな

土曜日から副都心線が開通し、最寄り駅から乗り換えなし(最速8駅)で渋谷駅まで行けるようになった。これは画期的である。思いつくだけでも、新宿文化センターとミュージックプラザ@代官山へのアクセスがかなり便利になる。大江戸線と副都心線のお陰で、うちの近所から都心に向かうのはずいぶん楽になったと思う。

と、開通したのは手放しで喜びたいのだが、西武池袋線のダイヤが、開通後から乱れ続けているのがちょっと気になる。土、月、火、水と、少なくとも下りの電車が3~6分程度遅れてやってくる現状がある。ダイヤ改正直後というのは、一般的にこういうものなのかな。人の流れというのは、なかなかアセスメントしにくいのかも。

相当数

今朝、部下が「相当数」という言葉の解釈で勘違いをした。この言葉には、

(1)それにふさわしい数。
(2)かなりの数。「反対票も―ある」

という2つの意味があるのは皆さんご存知だと思うが、(1)と捉えるべきところを(2)と勘違いした。具体的には、以下のくだり。

「。。。本製品ですが、代替品に取付けの互換性がないため、現行生産機種用および保守部品用として、相当数確保しておく必要があると考えています。。。」

同情の余地はあるが、どちらなのかは、前後の文脈も含め、判断してほしかったなぁ、という気がする。

しかし、つくづく、変な言葉だ。なるべく使わないようにしよう。(^^;)

2008年06月09日

初プール

今夜は、先日入った某フィットネスクラブで初めて泳いだ。仕事帰りでちょっと疲れていたので、平泳ぎ主体で300mのみ。ジャグジープールが併設されているので、疲れて一休みしながら再開できるのがなかなか良いと思う。しかも平日の夜だからだろうか、結構空いていた。やっぱり自分には、ジムよりも水泳が向いているようだ。(^^;)

2008年06月05日

人助け

今日は、某プロジェクトのキックオフで行った、浅草橋のたいこ茶屋の話を書こうと思っていたが、帰宅途中であまりにも珍しい体験をしたので、紹介する。

仕事仲間と二人で、ほろ酔い状態で大江戸線の東中野駅のホームに着いたところ、下りホームの線路上に酔っ払いと思われる中年男性が、うごめいていた。

とっさに、仕事仲間は非常ボタンに手を掛けたが、ためらっていたため、僕が「押しましょう!」と言って、押してもらった。プラスティックのうわぶたが砕け、大きなブザー音が鳴り出した。

その後、二人で手をさしのばし、落ちていたおじさんを引っ張り上げ、まもなく駅員がすっ飛んできて、救急車を呼んでくれた。鼻、口、耳から血が垂れていたため、近くにいた女性がティッシュを差し伸べた。おじさんは、しきりに「ありがとうございます」を繰り返していた。鍵と眼鏡が線路上に落ちていたため、これらも駅員さんにマジックハンドで取ってもらった。

その後、列車に乗ったが、ひたすら二人で余韻に浸っていた。相方は、「あのとき押すように言ってくれなかったら、ボタンは押せなかった」と言っていた。確かに勇気のいることだ。大江戸線のダイヤも乱れたのではなかろうか。自分ひとりで遭遇していたらどのように振舞っただろうか。ちゃんと助けただろうか。その辺も怪しいかもしれない。二人でいたから、最後まできちんとできたのかもしれない。こういうとき、本当に、その人の人間性が試される。

2008年06月03日

とうとう入ってしまった!

今の住所には、新婚当時から住んでいて、もう12年近くになる。そして、徒歩2分のところに、某フィットネスクラブがあるにもかかわらず、これまで一度も行ったことがなかった。そりゃぁ、これまでに何度も入ろうかどうしようか悩んだ。しかし、決定打がなかった。

そして、この前の日曜日、とうとう決心した。それは何故か。話は単純、腹の出具合が危機的状況だからだ。例えば、フローリングの上で譜面の製本をしたり、風呂掃除をしている際に、腹がつっかえて気になるのである。これは、いままでの人生で経験したことのない屈辱的な症状だ。い、いかんっ!なんとかせねばっ!!

こうなってしまった原因は大体わかっている。年齢が年齢というのに加え、朝食はほとんど食べず、かつ、夕食が遅いことが多いためだ。これはこれで改善しなければとは思うが、運動不足も否めないため、ひとまずやってみることにした。

ちょっとお高いが、ナイト&ホリデー会員で申し込んだ。「いま営業していないから出来ない」といういいわけが通用しないようにするためだ。ここまで条件を揃えても続かなかったら、ダイエットはあきらめよう。(^^;)

お目当ては、プールとジム。この二つに慣れることからはじめようと思う。プールはこれまで、市の運営しているところに年に数回程度行っていたが、ちょっと遠かったので、これは助かる。ジムは、会社でちょろっとやった程度で、ほとんど初体験。色々開拓してみようと思う。

<追記>
今夜、早速ジムに行った。30分走って、10分ペダルをこいで、これだけでもう充分。(^^;)
30分の平均速度は7.2[km/h]、ペダルのレベルは10/25。
みんな頑張ってるねぇ。とりあえず、当面の走る目標は、30分で10[km/h]にしよう!

ついでに、自宅ではかった体重は77.8[kg]、体脂肪率は20.5[%]。(-_-;)

2008年06月02日

マルチディスプレイ

最近会社で、「マルチディスプレイ」で仕事をしている人が増えている。ここでも紹介しているように、その便利さゆえ、一度導入するとやめられなくなるそうだが、実際に使ってみるまでは、なかなかそのメリットは実感できないとのこと。僕もその通りだと思う。今は半信半疑だ。

しかし、会社では、希望する社員全員に、リースで手配しようと計画しているらしい。そんなにいうなら、希望してみるか。ひとつの画面が大きいのは、以前から「良いことだ」と思っていたが、ふたつの画面を並べるとなると、横方向に首を振る角度がかなり大きくなってしまうため、しんどくなりはしないか。また、そんなに画面サイズが大きくなって、隅々まで使いこなせるのだろうか。

まぁ、やはりしばらく使ってみてから感想を述べたほうが良いのかもしれない。もし使うことになったら、改めてレポートしたいと思う。