メイン

2008年04月25日

3月末の苗場

ここ最近ずっと忙しかったため、今頃3月末のネタを今頃書くことに。読者の皆さん本当に申し訳ないっす。ただでさえ不人気なブログがますます衰退していってしまいそうな気が。。。(-_-;)

夫婦で苗場に行った。渋滞もなく積雪もなかったため、所要時間は4時間を切っただろうか。かなりスムーズに到着。


↑第2ゴンドラからスタートした直後。


↑同じく第2ゴンドラから、向かいの山々を撮影。


↑筍山のリフト。これに乗れば山頂だ。

この日はもともと気温が低めだったが、午後からは山頂付近でなんと雪がちらついた(雨じゃなくて良かった)。3月下旬としては珍しいのではないか。さすが標高の高いところだけある。


↑山頂からの景色。こういうのがスキーの醍醐味だと思う。


↑少し下ったあたり。第1ゴンドラの降場に近いところ。右端にちっさく見えるのがF(=うちの奥様)。

お楽しみの昼食は、「マルモラーダ」にて。ここはいつも夜に行くところなのだが、昼に行ってみたところ、やはり期待を裏切らなかった。何度来てもよい。しかし、日帰りのため、ワインは自重した。残念。。。

この日は、里谷多英などの女子プロスキーヤーが集合してイベントが開催され、ファンが詰め掛けていた。こういうのも苗場ならでは。

帰りは、いつものまんてん星の湯に立ち寄った後、高速の渋滞を避けるため高崎あたりで降り、「ステーキ宮」にて夕食。なんだか学生時代を思い出してしまった。でも、学生のときは、「宮ランチ」しか食べられなかったよなぁ。働かざるもの食うべからず。

結局今シーズンは、スキーは2回のみ。しかもいずれも日帰り。GWも行かないだろう。そういう年齢なのかな。

2008年01月14日

日帰りで尾瀬岩鞍

土曜日は、VaのTさんと我々夫婦の3人で、日帰りで尾瀬岩倉までスキーに行った。今シーズン初。こんな遅い時期に初スキーは久しぶりかも。

Tさんには最寄の駅に朝6時(!)に来てもらい、そこから車で出発。これが夫婦だけならば、7時半頃出発になっていただろう(^^;)。所沢ICから関越に乗り、3連休初日の渋滞にはまりつつ、赤城高原SAで蕎麦等を食べ、沼田ICから一般道でスキー場へ。このとき、殆ど周囲に積雪が無く、しかも、雨が降っていた。車は走りやすかったが、このままスキー場も雨だと悲しいなぁと思っていたら、スキー場到着直前に雪に変わった。う~、きわどい。

気温があまり低くないものの、雪の降りしきる中、10時頃からしばらく滑走。Tさんは、1mに満たないミニスキーで滑走。うまいんだから、もっと長いスキーで滑ってよっ!(^^;)

昼前に、「ホルン」という休憩所で少し早い昼食。普段は「アルプ」や「オクト」で休憩することが多いが、「ホルン」はこれまであまり来たことが無かったかも。最近改装したような様子もあり、なかなか落ち着いていて良いところだった。


↑Tさんと乾杯。Fによる撮影。Tさん曰く、「飲むとレジャーになるので、今日は飲まずにスポーツ」とのこと。うーむ、でも、ぼくは飲みたいんだよなぁ。。。

午後から、予報どおり気温が下がってきて、雪面の状態は良くなってきたものの、相変わらず雪が降りしきるため、なかなかペースが上がらない。それでもあちこち一通りめぐり、15:30頃終了。まずまず滑れたかな。

帰りの道路はうってかわって一面雪景色で、スタッドレスタイヤが大活躍。いつもの「わたすげの湯」に立ち寄る。高速は渋滞知らずで楽勝だった。所沢ICを降りたあと、Fの実家のすぐそばの「江川亭」というラーメン屋に立ち寄る(Tさんはラーメン好きということなので)。その後、Tさんをうちの最寄の駅まで送り、21時前に帰宅。

朝が早く、夫婦以外の人が入ると、日帰りでもなかなか充実することが今回分かった。運動不足のため、後日筋肉痛になった(爆)が、また同じようなメンバーで今シーズンに行けたらと思う。

2007年12月26日

年末年始は行けるのか?

やっと旅行の話を書き終えたので、久々に違う話。とはいえ、また遊びに行く話だが、今年の年末年始は、主にF(←うちの奥様)が仕事で多忙な関係で、いまだに何も予定が立っていない。これまで何年もM氏と共に3人で年末から2~3泊でスキー旅行というのが定例だったが、果たして今年は行けるのか。もしかすると年始になってから日帰りor1泊くらいに縮小されるかもしれない。海外に行ったばかりなので、経済面からもそのくらいに自粛しておいたほうが良いのかも。

でもやっぱり行きたいものは行きたいので、年末年始に限らず、一緒にスキーorスノボに行ってくれる方、募集します!車は出します。日帰りでもガンガン行きましょう!(特にVaのTさん、よろしくお願いしますね!)

2007年01月23日

日帰りスキー@川場

昨日は、10/26以来の有給休暇を取って夫婦で日帰りで川場スキー場へ行った。本当は1泊2日にしたかったが、ここのところ休みがちだったオケ練習を優先した。7:30頃自宅を出発し、赤城高原SAで朝食休憩を取ったものの、10:30前には到着した。やはり平日でかつ雪が少ないので早く着けたのだと思う。これなら所要時間は水上IC近くのノルン水上と大差ないようにも思える。


昼過ぎまでは見事に晴れていた。


しかし、14:00過ぎ頃から、予報の通り風雪が強まってきた。本当に山の天気は侮れない。

昼は、駐車場の上の階にあるインド料理店でセットランチを食べた。珍しいインドビール(KingFisher)も頼んだ。ナンこそ大きかったものの、カレーもビールもかわいい量なので一瞬で無くなった。(-_-;)


動画その1

動画その2

動画その3


川場スキー場は、リフト5本のみだが、そのうち3本が高速クワッドで、うち1本がフード付だ。吹雪いた時のフード付は本当に有難い。コンパクトに良くまとまったスキー場だと思う。

途中から、ストックを使わずに中級コースを何度も滑った。ストックを持たない方が、より足の裏あたりに神経を集中出来るので、なかなかいい練習になるような気がしている。板がカービングになってから本当に楽々曲がれるようになったので、長い板でもミニスキーのごとく扱える(実際には違うけどね ^^;)。

16:00に早々と全てのリフトが終了したので、雪のちらつく中、近くの温泉へと向かった。どこへ行こうかかなり迷ったが、今回は初穂カントリークラブ内にある「初穂の湯」に行った。


初穂カントリークラブのエントランス付近。風呂あがりに撮影。

結論から言うと、大正解!大人わずか600円で、源泉かけ流しの温泉(肌がつるつる!)、露天風呂、フィンランド式サウナ(腰掛の下に熱源を持つタイプ)、ジャグジーが楽しめる。あと、さすがにゴルフ場だけあって、洗い場や脱衣場などの施設が全体的にしっかり作られている。唯一惜しかったのが、個人差があるのかもしれないが、水風呂が冷たすぎたこと。サウナを出た直後に入っても、浸かっているのは5秒が限界、というくらい冷たかった。まぁ、あまり長々と浸かるものではないのかもしれないが。総じてここはかなりオススメ。沼田エリアでは、以前紹介した「わたすげの湯」と双璧をなす(と、断言してしまおう)。

そして、温泉で折角綺麗になったにもかかわらず、焼肉「あおぞら」へ(爆)。ここは昔からスキーの行き帰りに良く寄る店だが、いつ行っても大満足。安い・うまい・ボリューム満点・メニューが豊富・アットホームな雰囲気。お冷とお茶が両方同時に出てくるところも嬉しい。沼田・渋川近辺に全部で4店しかないので、この辺に来たときにしか行けないのが残念。二人で死ぬほど食べて三千円台だった(もっとも僕がお酒を飲まなかったからかもしれないが)。お酒のメニューにどぶろくがあったのにはさすがに誘惑されたが、ここからうちまでまだかなりあり、うちの奥様に長距離ドライブを託すのも申し訳ないので、泣く泣くご飯を頼んだ。その無念さが食後も続いたので、向かいにあるセブンイレブンのお土産コーナーでどぶろくを調達、自宅で飲んだ(なんやそれ)。

2007年01月04日

正月スキー@戸狩温泉

読者の皆様、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

さて、今年も例年通り、M氏とうちの奥様の3人で年末年始(12/31~1/2)にかけてスキー&温泉旅行を決行した。

昨年と同じ戸狩温泉@長野県飯山市。但し宿は昨年と異なり「ベルフォーレかに沢」というところ。昨年も良かったが、今年も良い宿だった。宿のご主人の手打ち蕎麦は格別にうまかったし、食事に必ず魚のおかずが含まれているのが嬉しかった。また、宿のご夫婦の対応も良く、部屋も綺麗で、温泉が宿の中にあるし、ゲレンデからもそう遠くないし、リフト券&2食付きで9,000円だったので、申し分の無い状況だった。

一方スキー場だが、去年来た時の印象があまり思い出せなかったが、想像していたよりもコースが多く、結局3日間ずっとスキー場を変えなかった(飽きなかった)。天気にも恵まれ、3日目の小雨を除き、ほぼ晴天で、特に2日目の朝は氷点下5℃と冷え、ベストコンディションだった。但し、昨年は自衛隊が来るほどの豪雪だったのに比べ、今年は辛うじて滑走可能という状況で、この後シーズンを乗り切れるのだろうか、と、少し心配になった(車の運転は楽でよいのだが)。

(動画)宿周辺の静けさ


自宅から約4時間半で到着。上信越道が広くなったのと雪がないのとでかなり楽だった。


ゲレンデから。野沢温泉スキー場までくっきり見えた。


颯爽と滑るM氏。僕よりもスリムな体型になったため、のんのんに僕の写真だと勘違いされてしまった(^^;)。


初日滑走終了後、宿に戻ると窓から月が見えた。


M氏持込のおつまみ。好みが渋い。


2日目(元旦)もやはり天気は抜群だった。

(動画)颯爽と滑るうちの奥様

あと、どのスキー場もそうだが、バブル期と比べてスキー客が年々減少の一途をたどっているらしく、ここ戸狩も例外ではないらしい。ということで、戸狩では数年前から様々な新企画で客を呼び戻そうと努力している。そして「戸狩ラーメン」なるものが登場。初日の昼に食べたところ、びっくりするほどうまかったため、三日目の昼にも他のメンバーの冷たい視線をよそに、また食べた。とんこつ味噌ベースのスープにキノコと野菜をバターで炒めた具がのるような感じだった。味噌&豚&にんにく&バターというのは必勝パターンなのかもしれない。戸狩に行った方は是非とも食して欲しい。

2006年04月25日

今シーズン滑り納め

続いて先週の土曜日は、夫婦で苗場&田代スキー場に日帰りで行った。

月夜野ICから三国峠を越えるいつものルートである(関越トンネル経由だと高速料金がかさむので ^^;)。なんと三国峠手前の猿ヶ京では、その名の通り猿がいた!5匹前後だろうか。ガードレールの下で何か一生懸命に食べていた。行きも帰りも見かけたので、相当の数がいるのではないだろうか。去年までこの時期に見かけた記憶は無かったような気がするが。。。あと、桜が丁度見ごろを迎えており、車窓から楽しむことが出来た。どこでも大抵そうだが、小学校の校庭の周りに見事な桜がある。

さて、苗場だが、昨年の4月2日に私はここで飲酒後ナイターでこけて鎖骨を骨折してしまった情けない経験がある。そのゲレンデにはさすがに行く気がしなかったが、第2ゴンドラやドラゴンドラなどに乗り、あちこちうろうろしていた。やはり春スキーは雪の摩擦が大きいのでなかなか侮れない。滑っている最中にたまにククッと急にブレーキがかかるので、比較的速度を出して大きく回らないとこけてしまう。結構上手い人でも春スキーでこけているシーンをよく見る。「そんなに苦労してまで何で行くの?」と言われればそれまでだが、理屈抜きで好きなのでどうしてもやめられないのである(-_-;)。

帰りは猿ヶ京の満天星の湯に寄った。650円/人でサウナ・露天風呂が楽しめ、なかなかお得だ。サウナと水風呂を2往復して気分爽快だった。

200604221036000.jpg

200604221110000.jpg

200604221428000.jpg

200604221432000.jpg

200604221444000.jpg

200604221541000.jpg